元欅坂46平手友梨の雑誌やテレビ番組への出演が増えてきました。
これは映画『さんかく窓の外側は夜』と『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』の公開が迫っていることによる番宣なのですが、欅坂46脱退以降メディアで見る機会は少なかったのでファンとしては嬉しい限りです。
そんな中でバラエティ番組への出演も増えている中で、平手が無理をしているのではないかと心配をする声もあるようなので平手友梨奈がバラエティ番組に出演する意味を考えていきます。
平手友梨奈のイメージ
? 映画「#さんかく窓の外側は夜」
公開まで…あと4日! ?ヒウラエリカ役の #平手友梨奈 さんに役柄について聞きました??
…???♂???ミステリアス、です!
ぜひスクリーンで確かめてください??#1月22日公開 pic.twitter.com/pRjLS4rfgs
— 映画『さんかく窓の外側は夜』公式アカウント (@sankakumadoeiga) January 18, 2021
まず平手友梨奈は一般的にどのちょうなイメージを持たれているのかを押さえておく必要があります。
「圧倒的な表現力」「欅坂46のセンター」
こういったプラス評価や欅坂46といえば平手友梨奈という印象を与えるほどの知名度の高さもあります。
しかし、その反面で
「人見知り」「不安定」「病んでいる」「近寄りがたい」
といったイメージが付きまとう子でもあります。
このマイナスイメージの部分はアンチ平手の標的になり、彼女を苦しめました。
そもそも欅坂46はアイドルらしくないグループでした。
笑わないアイドルと言われ(実際は笑っていることも多かったですが)アイドルらしくない強いメッセージで訴えてきました。
その欅坂46の象徴でもあった平手はたしかにアイドルらしくなかった。
獲物を狙う獣のような鋭い目つきは、常に笑顔でなければいけないというアイドルの固定概念を壊す刺激的なものでした。
けして既存のアイドルを否定するわけではなく、アイドルらしくなりたくてもできない苦しみが原動力になっていた気がします。
そんな欅坂46に共感するファンは、どこか欅坂46と同じような生きづらさを抱えている人が多いのではないでしょうか。
アイドルらしくないアイドルは、いつしか唯一無二の存在となり、その魅力にハマるファンもメンバーと同じような傷を持っている。
だから、欅坂46があそこまでファンを獲得できたのは他と違った存在感があったからです。
それなのに他と同じように振舞えない平手はバッシングの標的になってしまいました。
仲間外れを作らず支えあうのが欅坂46なのにそのファンがメンバーを叩いていたのでは、いったいグループから何を学んでいるのだろうと思ってしまいます。
もちろん、ファンであれば無条件で受け入れろと言っているのではありません。
ファン歴が長くなるほど不満の一つや二つは出てくるものです。
問題は、言い方であったり、完璧を求めない優しさといったちょっとした気遣いです。
グループの象徴であるセンターが不安定だとグループ全体が不安定になってしまいます。
ですから、センターなんだからもう少ししっかりしてよと思うのは当然です。
しかし、欅坂46ドキュメンタリー映画『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』でのインタビューにおいて平手について問われたキャプテン菅井友香はけして平手を責めることはありませんでした。
一瞬、回答に困っている姿は即答で否定できるほど簡単な質問ではなかったことを示していますが、それでもメンバーを気遣うキャプテンの姿に感動しました。
このように平手のイメージを語るうえで、プラスのイメージだけでなく同じだけのマイナスイメージを抱えています。
おそらく本人は全ての人に分かってもらおうとするのではなく、分かる人だけ分かってもらえればいいと思っているように感じます。
でも、ファンとして彼女を見てきた自分からすると本当はもっと等身大の19歳なのに、イメージばかりが独り歩きしている現状を見て歯がゆく感じてしまうんです。
本人が発信することに積極的でないのなら運営が専用アカウントを使って告知したっていいじゃないですか。
ファンに媚びる必要はないですが、単純に伝わっていないだけならもったいなと思って見ていました。
『世界の果てまでイッテQ』でのかくし芸披露
『世界の果てまでイッテQ』ではコマの曲芸に挑戦しました。
一人でバラエティ番組に出演するのは珍しいことなのでファンも驚きましたね。
紅白でも共演している内村さんとの挑戦ということもあって収録中は常に笑顔が絶えなかったのも印象的でした。
イッテQを見て無邪気な笑顔を見せる平手を意外に感じた方も多いと思いますが、ファンである自分からするとああいう子供っぽい一面が普段の平手であって、舞台上での平手はある種の特殊キャラなんです。
自分から積極的に発言するのが苦手な彼女にとっては、強制的に追い込まれるかくし芸企画はハマっていました。
欅坂46時代も心を許しているメンバーにしか見せない表情を幾度となく見せていたのを見ると、今は精神的にも落ち着いているようでホッとしました。
やっぱり欅坂46としての時間は当時の彼女のキャパを超えてしまうスピードだったんです。
女優業という作品と向かい合いながら進めることができる職業はアイドルより向いているんだと思います。
当然女優業も大変な仕事だと思いますが、身を削りながら戦っていたアイドル時代とは違い、精神的なゆとりを持ちながら進めることができている。
そうでなければ見せない笑顔が何度も見られたことにファンとしてもどこか安心しました。
『しゃべくり007』での人懐っこさ
▲▲▲メディア情報▲▲▲
本日 1/18(月)22:00〜
日本テレビ系「しゃべくり007」に #志尊淳 さん& #平手友梨奈 さんがゲスト出演します✨皆さまぜひご覧ください🌙
お楽しみに😚🖤#しゃべくり007 #さんかく窓の外側は夜#1月22日公開 pic.twitter.com/TxulCMFeGV— 映画『さんかく窓の外側は夜』公式アカウント (@sankakumadoeiga) January 18, 2021
トーク番組『しゃべくり007』では、映画『さんかく窓の外側は夜』で共演した志尊淳との出演でした。
そこでは平手の人懐っこさが暴露され、周りの出演者も意外に感じていたようです。
ここらへんは欅坂46時代から見ているファンには理解されているところですが、一般層には全く理解されていない部分なので伝わってよかったなと思います。
それこそアイドル時代なら好きな男性のタイプなんてなかなか触れられないところでした。
アイドルの延長で平手を見ているファンからすると際どい質問に見えるかもしれませんが、ある程度突っ込んだ質問をしていかないとおもしろくないじゃないですか。
そもそもの話として、平手は追い込まれたほうがいいタイプです。
神経質で繊細という印象から腫れ物を触るような扱いをしてしまうと当たり障りないことしか言いません。
遠山校長との絡みのときも結構素の平手が出ているようにフレンドリーに接したほうが等身大の彼女が伝わる気がします。
平手の性格からして分かる人にだけ分かってもらえればいいと思ってると思うんですが、自分としてはもう少し普通の女の子としての平手友梨奈を知ってほしいんです。
だからこそ志尊淳が話してくれた
撮影がないのに福島まで来ちゃったこと
楽屋で一人寂しがっていたこと
岡田将生にだけ当たりが強いこと
こういったかわいいエピソードを共演者が話してくれるのはいいですね。
今後の活動を考えたときに運営主導でもう少し一般層にも親しみやすい平手のイメージが浸透するようなプロモーションの仕方を考えてもいいのではないでしょうか。
まとめ
とにかくブログも動画配信もない子なので、もっとメディアを通じて平手友梨奈を見たいっていうそれだけです。
その際に、これまで『不協和音』の憑依しているシーンや精神的におかしくなっているイメージばかりがピックアップされてしまうケースが多かったので、バラエティ番組への出演はけして相性が悪いわけじゃないと思うんです。
ですから、もっともっとテレビ番組でも無邪気に楽しむ平手の姿を見たいですね。
最近のコメント