日向坂46がデビューして1年半が経過しました。
デビューした2019年はレコード大賞、紅白歌合戦への出場を果たすなど一気に人気を高めていった印象がありますが、前身グループのけやき坂46時代は不遇な時代を過ごしてきました。
そのことは事実なのですが、一部では「不遇を売りにしている」批判的に見られること。
メディアが不遇を強調して取り上げることにおひさま(日向坂46ファンの通称)が不快感を示しています。
今回は「不遇」をテーマに検証していきます。
日向坂46は不遇を売りにしているのか
日向坂46を批判的に見ている人の発言を見ていると
・不遇を売りにしている
・AKB48と変わらない
・乃木坂46、欅坂46の人気に便乗している
他にもいろいろあるでしょうが、代表的な例としてこんなものがあります。
なかでも不遇を売りにしているという点を改めて説明すると、日向坂46の前身であるけやき坂46は欅坂46のメンバー長濱ねるのために作られたアンダーグループです。
運営としてはねるを強引に加入させた際のメンバーやファンのガス抜き的な存在として作ったグループであって、けして望まれて結成されたグループとは言えません。
欅坂46ファンもけやき坂46結成当初から受け入れていたわけではなく、SNSでの批判や握手会の売上が伸びないといった厳しい洗礼を受けることになります。
そんな中でのけやき坂46二期生の募集で一期生がライブ前に楽屋に立てこもるなど、紆余曲折を経てきた過去があったことはすでにファンの中では有名なエピソードです。
ではそういった不遇を日々を日向坂46のメンバーが売りにしているのかと言えばそんなことはありません。
たしかにメディアで日向坂46が紹介されるときは不遇な過去を強調されることが多いです。
しかし、それは不遇な時代を経て栄光を掴むというシンデレラストーリーはメディアが好んで使う手法であり、プロデューサーの秋元さんもAKB48で見せた手法です。
とても古典的な手法ではありますが、売れるまでの道のりで苦労が多いほどファンの心理を掴みやすく、見ている方も分かりやすいんです。
だからメディアは不遇時代を強調した見せ方をします。そして不遇からの時代を経て人気を獲得していくとシナリオが決まればメンバーは結成当時のコメントを求められます。
このように不遇な時代があったという事実とメディアが好むシナリオの素材として、メンバーはコメントをしているだけと考えればグループとして不遇が強調されることが多くても、日向坂46のメンバーが率先して苦労話をしているわけではないことが分かります。
思い返せばモーニング娘。もオーディション落選組の寄せ集め集団から成りあがっていったグループです。
AKB48も結成当初は劇場にファンが来ないためファンの数よりメンバーの人数が多かったことやビラ配りをしていたことは何度も放送されました。
欅坂46にしても「笑わないアイドル」とずっと言われていました。
ファンは彼女たちがよく笑う子たちであることや2曲目の『世界には愛しかない』では笑顔を見せていることを知っていますが、それだけ欅坂46といえば『サイレントマジョリティー』であり、平手友梨奈のイメージが強いということでしょう。
メディアが対象にしている相手はグループを知らない一般大衆であることを考えると分かりやすさを突き詰めていくのはしょうがないことです。
そのことは時として、グループの本来の姿とは違った形で伝えられてしまうこともあります。
けやき坂46は欅坂46の2軍グループと表現されればファンとしては一言いいたいこともあるでしょう。
でもアンダーグループって言っても分かりにくいわけで2軍て言ったほうが分かりやすい。
日向坂46を一言で表すならファンなら「ハッピーオーラ」となるわけですが、「ハッピーオーラって何?」となってしまうことを考えるとやっぱり不遇から成功を掴んだグループといったほうが分かりやすい。
これはメディアが悪いというよりもメディアってそもそもそういうもので、人気商売のアイドルは意図しない形で伝えられるデメリットよりも紹介してもらえるメリットを取ることもあるはずです。
ですから、けして日向坂46が不遇を売りにしているグループではないと思いながらもメディアが不遇をメインに伝えることに関しては制御しようと思っても無理なわけで諦めるしかないと思います。
もっというと、不遇な時代があったことは事実ですから、不遇を売りにしたら悪いのかっていう問題もあります。
そもそもけやき坂46は不遇なグループだったのか
けやき坂46が不遇だったという話になるときに必ず頭に浮かぶのは「そもそもけやき坂46は不遇なグループだったんだろうか」ということ。
欅坂46という人気グループと比較するから不遇に感じるだけで、けやき坂46だって十分人気があったようにも思えてきます。
結成当初に握手会が過疎ってるなんてアイドルを始めれば誰もが通る道です。
平手のケガによって急遽3Days公演となった武道館も結局満員になったわけです。武道館を満員にできるほど人気があるグループなんて限られています。
井口の握手券が売れてないといってもそれは他のメンバーと比較したら売れてないというだけでAKB48グループなら中堅組ぐらいには売れています。
こうやって一つ一つを見ていくと、けやき坂46を不遇と表現することに違和感を感じてきます。
でも感じ方というのは絶対的なものさしで測れるものではなく、相対的なものだと思うんです。
長女が東大卒で医者、次女がハーバード大学卒で弁護士、と来たら三女は早慶上智に受かったぐらいでは劣等感を感じるかもしれません。
身近に偉大な人間がいるほど比較してしまうものです。
第三者が見れば有名大学に受かっているのに何が不満なんだと思うものであったとしても、やっぱり家族内でしか分からないプレッシャーがあるはずです。
すでに人気グループになっていた欅坂46の直属の妹分として比較されることへのプレッシャーは相当なものがあったはずです。
さらに彼女たちは当初活動といえば握手会ぐらいなもので、長濱ねるのバーターのような扱いだったことから自分たちのアイデンティティを持てずにいた。
だからけやき坂46を見るときに武道館を満員にしていたから人気があったというような、単発の事例を持ち出しても彼女たちの苦悩をできません。
けやき坂46当時の彼女たちなりの苦しみがあったことは紛れもない事実です。
日向坂46は注目されないことの怖さを知っている
「不遇」をテーマに扱ってきましたが、反発しているのはファンであってメンバーではないことも重要な点です。
特にけやき坂46の一期生メンバーはそれこそ不遇を経験してきた子たちなので、当時の惨めな気持ちを知っています。
どん底を知っているからこそ注目されないことの怖さも十分に理解いるはずです。
不遇な面ばかりが強調されて、持ち味であるハッピーオーラやメンバーの個性に光が当たらないことへの不満はあるかもしれませんが、そういった細かい部分よりも、より多くの人に自分たちの存在を知ってもらえるチャンスと認識しているのではないでしょうか。
そうだとするなら一つずつのキーワードに引っ張られてファンが都度不満を爆発させるのは、日向坂46メンバーが望む形ではないはずです。
メンバーが卒業に追い込まれる文春砲の厄介さに比べたら、どのような紹介のされ方をするかについてはファンも寛容さが必要ですね。
まとめ
欅坂46もようやく「笑わないアイドル」と言われなくなってきました。
2018年の年末ぐらいまでは歌番組では「笑わないアイドル」とテロップに出ていたことを考えると結構引っ張りましたね(;^ω^)
まぁそんなもんですよ。
でもそこよりも歌番組に出られるほうが嬉しいじゃないですか。
木を見て森を見ずにならないようにファンも気をつけないといけないというのは頭に入れておいたほうがよさそうです。
最近のコメント