デビューから2年半が経過し『サイレントマジョリティー』から最新シングル『アンビバレント』に至るまで欅坂46のセンターは平手友梨奈で固定されています。平手以外のメンバーは楽曲ごとにフロントメンバーを経験させるローテーション制を採用しながらも一貫してセンターは平手のままでした。
今回は欅坂46平手友梨奈からアイドルのセンターはどうあるべきかを考えます。
欅坂46のセンター平手友梨奈
平手友梨奈#欅坂46#欅って書けない #乃木坂46 #小林由依 pic.twitter.com/PeylxPwjEa
— べりさ欅坂◢│⁴⁶神推し🎾 (@keyak_berisa) 2018年10月31日
AKB48の初期はセンターを前田敦子で固定、SKE48は松井珠理奈、松井玲奈のWセンター制、NMBも山本彩と渡辺美優紀のWセンターと基本的にはグループの象徴であるセンターは固定したほうが認知されやすくなります。まずはセンターに興味を持ってもらい、そのメンバーを入口にして他のメンバーに流れていく。AKB48初期のメディア選抜メンバーも同じような役割で興味を持ってもらうための入口としての役割でした。
乃木坂46も結成当初は生駒里奈で固定する方向で進めていきましたが、生駒の精神状態もあり楽曲ごとにセンターが入れ替わる現在の形が主流になっていきました。乃木坂に関しては48系との違いを明確にする意味でも変動センター制の採用はありだと思います。
しかし、そんな乃木坂といえど実際にセンターになれるのは白石麻衣、西野七瀬、齋藤飛鳥といった限られたメンバーのみです。だから、一部のファンには秋元康のお気に入りメンバーだからセンターになれるんだというような妬み発言があったことで選抜総選挙であり、じゃんけん大会が生まれてきた歴史があります。
1人のメンバー固定であったり、Wセンターであったり、変動センター制などセンターの在り方には様々な形がありますが、僕はセンターは1人で固定するべきという考え方をもっています。
というのも、小学校から高校まで野球をやってきた中で、エースナンバーである背番号1をつけられるのは1人だけです。誰もがなりたいピッチャーというポジションをエースナンバーをつけてマウンドに上がるからには背番号1をつけられなかった選手に対して振る舞いや自覚を求められます。
たんなる技術力だけでなく日頃の練習でどれだけ努力を重ねてきたか。毎日一緒に練習していれば分かります。そういう周りからの信頼を勝ち取ってこそエースであると考えれば、ちょっと打たれたからすぐに代えるような采配はせず、ピンチになってもマウンドを任せてあげるのも監督の指名です。
そんな野球でいうところのエースがアイドルでいうセンターです。
欅坂46のセンター平手は精神的にも肉体的にもギリギリの状態が続いており、時に限界を超えライブ中に倒れてしまうこともあります。アイドルらしい笑顔はなく時に自分勝手とも思える言動をする平手のセンターに疑問を持つ人もいることは確かです。しかし、センターってそんなに簡単に代えられるものじゃないし、ましてや平手ほどの存在感を示すことができるメンバーはいないでしょう。秋元康のエゴだと言われようと信念を持って代えないというのもプロデューサーにとっては必要なことなんです。
平手友梨奈降ろしのクーデター
平手友梨奈#欅坂46#平手友梨奈 #菅井友香 #欅って書けない pic.twitter.com/ziijbXSra8
— べりさ欅坂◢│⁴⁶神推し🎾 (@keyak_berisa) 2018年10月31日
2018年春に行われた欅坂46の2周年ライブはセンター平手友梨奈不在で行われることがあらかじめ分かっていました。そこで平手の代わりにセンターを一部のメンバーに任せることになります。そのことについては多くの欅坂46のファンがご存知でしょう。
ただ、『欅坂46 全力全開限界突破』によるとセンターを担当することになったメンバーから、今回のセンターがうまくいったら平手が戻ってきたときに競争制にしてほしいとの申し出があり、一部のスタッフも賛同したというのです。
『欅坂46 全力全開限界突破』の中では大事件のように語られているエピソードですが、これぐらいの強い気持ちがなければ代役とはいえセンターを引き受けることはできません。センターを私に代えてくれと言っているのではありません。競争にしてほしいと言っているのです。これだけのことを言うのであれば平手を超えるパフォーマンスを見せられなければいけません。この子にとってはセンターを任せてもらえる2周年ライブだからこそ勝負の発言に出たわけです。
結果的には、センターを経験してみたことで感じた重圧に耐えられないと感じたメンバーが自ら引いてしまったことで、クーデターともいわれるこのエピソードも終着しています。
今回は実際にセンターを任されて大変さを実感することができたわけですが、スタッフからセンターを任されるだけでも大変光栄なことで選ばれたメンバーです。
AKB48のじゃんけん大会になると運しかないのでスタッフからの評価も関係ありません。センターとは無縁のメンバーが上位に勝ち上がっていくこともあるわけです。ずっと夢に見ていたセンターに私が立てるかもしれない。そう感じてテンションが上がると同時に、ふとセンターの重圧が頭をよぎるといいます。
自分がセンターになったシングルの売り上げが悪かったらどうしよう。私のせいでミリオンの記録が途絶えたらどうしよう。私のセンターなんて誰も見たくないんじゃないか・・・そうやって雑念が入って気持ちが引いた瞬間に負ける姿を何度も見てきました。
欅坂46でセンターを任され競争制を進言したそのメンバーも今の自分のポジションに甘んじることなく、私だってセンターになりたいんだという気持ちをぶつけたことは素晴らしいことです。でも実際に代理とはいえセンターになったこと、じゃんけん大会のようにセンターになることが頭をよぎったこと、夢が現実になるときに見えた恐怖。
そのときに分かるわけです。
センターってこんなに大変なんだ・・・平手はこんな重圧と毎日戦っていたのか。
欅坂46平手友梨奈と乃木坂46生駒里奈
平手友梨奈が主婦層に刺さる理由 https://t.co/5Li0UknRBg pic.twitter.com/7ThN3RFahx
— 平手友梨奈⊿欅坂46@全力応援動画bot (@hirateyurina_05) 2018年10月27日
平手がアイドルになろうと思ったきっかけは乃木坂46の『制服のマネキン』でセンターを務めた生駒里奈を見たからだといいます。
今では欅坂46センター平手を応援している自分ですが、自分にとって乃木坂46でセンターを務めていた生駒里奈をセンターとしてどうしても支持することができず、地上グループを離れ地下アイドルに流れていくきっかけになったのだから皮肉なもんだなと思っています。
当時の生駒は明らかにセンターの重圧に耐えられていなかった。記者会見でも途中で抜け出し、発言もセンターの重圧に関するものが多かった。
もし僕が乃木坂46のメンバーの立場だったら、そんなに嫌なら私にセンターを代わってくれ!と思っていたはずです。センターは確かに重圧があるのもたしかですが、それだけ脚光を浴びるポジションでもあります。センターを任されるほど恵まれているのに嫌々やらないでほしい。
今になって思うと実力もない自信もない状態でのセンターは大変だったと思います。つらかったことでしょう。だから今では少しかわいそうな見方をしたかなと思ってしまいますが、センターってみんなが憧れるポジションだけに任されたメンバーはセンターになれなかったメンバーの思いも受け止めてやってほしいなと思います。
生駒もセンターを任された時期があったからセンターになった子の重圧を分かってあげられる存在になり、なおかつ、平手を芸能界に導いたわけですから卒業直前の晩年は結構好きでしたけどね(笑)
生駒の状態が悪かったときに比べれば平手自身の発言から弱気な気持ちは伝わってこないので、まだまだ彼女の気持ちは折れていないと考えればまだまだセンターは平手友梨奈でいいと思っています。
平手の精神状態は今後も不安定な状態が続くことが予想されますが、何年後かにあのときはちょっと考えすぎてたかもしれないねって笑ってすごせる日が来るといいですね。焦らず騒がずゆっくりと彼女の成長を見守っていきます。
最近のコメント