がんばらないでちょうどいい
毎日夜遅くまで仕事をして、また朝早く出勤をする。 そんな仕事漬けの日々を送っていると 自分はいったい何のために働いているんだろう と疑問に思ってしまいますね。 それはもう明らかにがんばりすぎで 心がSOSを発している証拠…
占い師はやけん。の日常や占いの鑑定結果を書いています
心理
毎日夜遅くまで仕事をして、また朝早く出勤をする。 そんな仕事漬けの日々を送っていると 自分はいったい何のために働いているんだろう と疑問に思ってしまいますね。 それはもう明らかにがんばりすぎで 心がSOSを発している証拠…
心理
経済的な問題って人生の中でも かなり大きなウエイトを占めた問題ですね。 学校だったり、食費だったり、娯楽だったり もうちょっとお金があれば人生変わったのに なんて思うことだって一度や二度ではありません。 僕が今まで育って…
心理
今ではまったくスポーツもやらなくなりましたが 子供のころは小1から高1まで野球漬けの日々でした。 高校も強豪校とまでは行かないまでも 埼玉県大会で決勝に行ったことがある 県内ではそこそこ有名な学校でした。 そんな野球の強…
心理
なんでも他人に任せてばっかりで自分でやろうとしない人。いわゆる他力本願な人を見るとイライラしませんか。まぁ普通イライラしますよね。でもね、これイライラしない人もいるんですよ。それは他力本願な人です。 その人自身はまったく…
心理
カウンセリングというと精神的に病んでいる人が精神科のお医者さんに診てもらうといったイメージを持たれている方がいますが友達の相談に乗ってあげるっていうのは十分カウンセリングだと思うんです。 実は自分もカウンセラーになる前に…
心理
日頃、心理に関するものやアイドルに関する記事を書いていますが そのときにいつも思っているのは 自分の思いがしっかり相手に届いているのかな ということです。 記事を書いているときは名前こそ出さないものの 特定の誰かをイメー…
心理
引っ越しをしてから1年が経過しました。 早いものですね。 初めての一人暮らしだったので不安もありましたが 結構楽しくやっていますよ。 しかし、貯金は一人暮らしになって減ったなぁ(笑) 数年前まであんなにあったのに・・・ …
最近のコメント