BUYMA(バイマ)の評判について!初心者の疑問にお答えします。

buyma

BUYMA(バイマ)というファッション通販サイトをご存知ですか。最近ではTVでCMをすることもあるので認知度も上がってきているかと思います。海外のブランド品を定価よりもかなり安い価格で購入することができるサイトということで、ブランド物が好きな方には注目されているサイトです。

BUYMAというサイトをまだご存じない方もいると思うので、そもそもどういうサイトなのかを始めとして、よく耳にするBUYMAの悪い噂は本当なのかといった話までBUYMAについて分かりやすく購入者向けに解説していきます。出品者向けの内容ではないのでBUYMAを使って儲けたいと思っている方はご注意ください。

そもそもBUYMAとは?

BUYMAとは日本にいながらにして現地の価格で商品を買い付けすることができるサイトです。

buyma

世界中に商品を買い付けしてくれる出品者(=パーソナルショッパー)がいて現地で商品を買い付けて送ってくれます。もちろん国内を拠点に活動しているバイヤーもいるので細かい話をするといろいろあるのですが、おおまかな仕組みとしては現地の人が現地の価格で買ってくれるからブランド品が安く手に入ると思っておきましょう。

ここで重要な点として押さえておかなければいけないのは、BUYMAに商品を出品している出品者はほとんどが個人だということです。

BUYMAという会社が商品を販売してくれるのではなく、BUYMAはあくまでも出品者と購入者を仲介しているだけなのです。そのため原則は商品売買に生ずるやりとりは出品者と購入者が直接やりとりをする必要があります。BUYMAはトラブルになったときの補償や仲裁はしてくれますが、基本はBUYMAが動くのは話がこじれた場合のみなのでブランド品を安く手に入れることができる反面、出品者に買い付けをしてもらって商品が届くまでのやりとりを自分がやらなければいけないというのは押さえておきましょう。

実はBUYMAで購入する人の多くがこの仕組みを理解していません。

BUYMAが直接商品を買ってくれるわけじゃない。
BUYMAの出品者は一般の個人である。

BUYMAを利用する際には最低限この2つは分かっている必要があります。ネットで見るBUYMAの悪い評判は、そもそもこの仕組みが理解できていない人が書いていると思われるものもあるので注意しましょう。

BUYMA(バイマ)の評判

それではこれからは具体的にBUYMAでよく目にする評判や典型的なトラブルをいくつか見ていきます。

注文をしたら在庫がないと言われキャンセルになった

BUYMAのサイト内で買いたい商品が見つかって注文をしたところ在庫がないためキャンセルになったケースの事例です。

BUYMAのサイト内で商品の詳細を見ると「数量」という項目があります。

buyma
この商品では数量が2となっているので在庫が2個あると思ってカートに入れて購入したら出品者から在庫がないからという理由でキャンセルの連絡がきたわけです。だって数量2って書いてあるんだから在庫があったんちゃうんかい!と思いますよね。でも違うんです。

BUYMAで表記されている数量というのは「買い付け可能な数」という意味であって「在庫がある」という意味ではないんです。

BUYMAの出品者は原則として注文が入ってから買い付けにいきます。だから在庫は持ってないのが普通なんです。数量というのは在庫数ではなく買い付けが可能と思われる数量ってことなんですね。でもBUYMAとしては「買い付けが可能と思われる数量」なんて書いたら購入者激減は避けられないわけで数量が在庫数のように見えてしまったとしても変更する気はなさそうです。

もちろんサイト上でも「買付先の在庫状況は常に変動します。購入前に出品者への確認をおすすめします。」とは書いてあります。買い付けしてからキャンセルというのが嫌なのであれば事前に買い付けできるか出品者に聞いてねって言ってるわけです。でも数量がわずかな商品については確認しているうちに他の人に買われてしまうリスクもあるので、どうしてもほしい物があるならばとりあえず注文を確定させて買い付けできるかどうかを待つことになります。

つまり、注文確定後に出品者が「買い付けできませんでした。」って言ってきてもBUYMAの仕組み上、文句は言えないってことです。

個人的に自分が買いたいと思っていたものであればまだしも誰かの誕生日プレゼントだったりすると大変ですね。注文を確定させた時点で楽しみに待っていたのにキャンセルは残念ですが、キャンセルになることも考慮して注文を入れる必要があります。

出品者からの返信が遅い

出品者からの返信が遅いというのはBUYMAではあるあるです。もちろん優良な出品者であれば返信が早くてすぐに話が進んでいきますが、そういう出品者ばかりではないんです。

BUYMAでは出品者からの返信は3日以内となってます。

なぜ3日の猶予があるかというと出品者側の視点に立ってみると分かります。

BUYMAの出品者は海外に在住の方が多いんです。それはBUYMAは現地で直接商品を買ってくれるシステムなので当然といえば当然ですね。時差があるため深夜に問い合わせのメールが来ていて朝からは通常の仕事に出かけるためメールの返信ができるのは夜であったり、翌日に予定があったりすると返信に時間がかかってしまいます。

購入者側からすると注文をしたんだから第一優先にしてほしいところですが、BUYMAに登録している出品者は一般の個人であることが前提ですから即返信を求めるのは酷ということになります。

逆に言うと3日待っても返信が来ない場合は場合はヘルプ画面の一番下にある「お問い合わせフォーム」に出品者の対応催促を行うとBUYMAが仲介して出品者の対応を催促してくれます。ちなみに電話の窓口に関してはBUYMAの利用方法や操作方法についての問い合わせ窓口なので個別の取引に関してはメールのみでの対応となっている点は注意しましょう。

出品者の対応が3日以内なのに対し、BUYMAのカスタマ―サポートは電話での操作方法案内こそ365日対応してくれますが個別取引に関しては3営業日以内の返信となっています。つまり土日祝日は対応してくれないということです。

月曜日に出品者に問い合わせをしたら水曜日まで待っても連絡が来なかったらお問い合わせフォームに連絡。木曜日に問い合わせた場合、3営業日待つ必要があるので木金で返信がなければ月曜日まで待つ必要があるってことです。

だから返信の遅い出品者に当たってしまうとやりとりだけで1週間ぐらいは平気でかかってしまうということです。3日って購入者からすると結構長く感じる期間ですが時差のある出品者とやりとりをするのがBUYMAの基本的なシステムですから購入する際はそこは覚悟して購入する必要があります。

もうこんな返信が遅い出品者ならキャンセルしたい!!

と思ってもBUYMAのシステム上、購入者からの一方的なキャンセルは認められていません。キャンセルには出品者の承諾が必要となります。

購入者からのキャンセルはできない


購入者からのキャンセルができないというのも購入者にとっては心配ですよね。ここでまたBUYMAの基本ルールを確認しましょう。

BUYMAのキャンセルルールでは

・購入者からのキャンセルは不可
・出品者からのキャンセルは可能

となっています。

なんて出品者優遇の対応なんだ(# ゚Д゚)

と思われるかもしれませんが、理由はこういうことなんです。

 

自分が出品者だったとします。

注文が来て商品を買い付けしました。

そしていざ送ろうとしたら購入者が一方的にキャンセル!!

 

なんてことになったら買い付けた商品が丸ごと損ですよね。さすがにそりゃあないだろって嘆きたくもあります。BUYMAで購入者からキャンセルができないというのは出品者を守るためのルールでもあるんですね。

ただ中にはこの購入者からのキャンセルができないルールを悪用している出品者もいます。

例えばこういったケースです。

支払い方法をクレジットカードにして購入したとします。クレジットカードの場合は注文と注文確定のタイミングが同じタイミングになるので購入後にサイズを間違えていたことに気づいたとします。こういった場合は購入者は急いで出品者にキャンセルの連絡をして注文のキャンセルを依頼すると通常は出品者が取引をキャンセルしてくれます。

しかし、悪意のある出品者だったとすれば「すでに買い付けをしてしまったのでキャンセルはできません。」と言って送ってきてしまったらBUYMAのシステム上、購入者は商品代金を支払う必要があります。サイズの違う商品なんて使えないわけだからいらないですよね。でも出品者が買い付けしてしまったといったら購入者がなんといってもキャンセルはできないんです。

BUYMAでの買い物って10万円を超えるような取引も多いので誤注文であったとしても支払う義務が発生してしまうのは怖いところです。注文前に誤りがないか確認するのは当然として、注文したら出品者のメールの返信が遅かったり、対応が悪い出品者だと分かってキャンセルしたくなった場合はどうすればいいのでしょうか。

こういった注文後にキャンセルする方法としては、支払い方法をコンビニ払いにしておくことです。

クレジットカードでの注文は注文と同時に注文確定と案内しましたが、コンビニ支払いを選択した場合は注文時点では仮注文となっています。代金をまだ払っていないわけですからまだ注文は確定していません。仮注文状態のときはまだ出品者は買い付けに行く前の段階なので誤注文であれば購入者都合でのキャンセルも可能です。実際にコンビニに行って支払った時点で注文確定となり、注文確定後の購入者からのキャンセルはできません。

コンビニ払いだとコンビニまで支払いにいかなければいけない手間は発生しますが、少なくとも誤注文による支払い義務が発生することはありません。支払う金額が高額なケースが多いBUYMAの取引においてこれぐらいの手間は保険だと思って支払い方法をコンビニ払いにしておくことをおすすめします。

高額な故にカードのポイント分の大きいですけど誤注文によるリスクのほうが大きいと思います。

BUYMAよりも店舗のほうが安かった


BUYMAで購入する理由の一つに商品価格が安いというのがあると思います。なかには本物かどうか心配になるような価格で出品されている商品もありますからね。

でもよくある問題としてBUYMAで安いと思って注文したら実は店舗で販売している価格のほうが安かったというパターンです。

これだったらわざわざ時間と手間をかけて商品が届くのを待っているよりも店舗で買った方がよかったじゃんてわけです。

これは購入者の方の気持ちはよく分かります。BUYMAに限らず安いと思って買った後にもっと安いものを見つけると損した気分になりますよね。でも、BUYMAというのはお買い物の代行サービスであるということを忘れてはいけません。直接現地に行って買えないような商品を出品者が代わりに買ってくれるサービスなんです。

一般的に国内正規店で購入するよりも安く購入できるケースが多いですが必ず安いですよと言っているわけではありません。数ある正規店のすべての価格を把握するのは不可能ですから絶対ではないんです。

絶対に安いものがいいというのであればまずはBUYMAのサイト内で最安値のものを探しましょう。

BUYMAのサイト内でも同じ商品なのに価格にバラつきがあることが分かります。これは買い付け方法や出品者の利益をどれだけ乗せるかによって変わってきます。BUYMA初心者であれば値段が最安値でなかったとしても取引件数の多い人から購入するほうが安心して購入できるかもしれません。ここらへんは何を優先するかによって変わってくると思います。

そしてBUYMAのサイト内での最安値の商品がBUYMA以外のサイトで相場と相違がないかを確認します。ブランド商品であれば類似商品が他のファッション通販サイトにないかをチェックしてみましょう。

MOCOBLING

韓国系のレディースファッションで確認するならこちら。
10-20代の必須ベーシックアイテムからポイントアイテムまで色んな種類が揃っています。スタイリッシュなデイリールックからユニークなファッションアイテムまで、コーデしやすい女性服とファッションアイテムを取り扱っているのが特徴です。

LUISAVIAROMA

・海外通販サイトなのでBUYMAで販売している商品と同じもので比較できるケースがあります。
・メールサポートは日本語に対応していますので安心
・日本まで3日~5日で届くので海外通販サイトにしては早いです。
・BUYMAよりもいい商品が見つかったときはこっちで購入してしまうこともあります。 

Mytheresa.com

・英語サイトですが、サイト内購入ガイドページは日本語の案内ページがあります。https://www.mytheresa.com/en-jp/how-to/
電話注文に対応しているところもいいですね。
・バレンシアガ、サンローラン、クロエ、ミュウミュウ、アクネなどBUYMAでもおなじみのブランド商品が販売されています。
・英語サイトなのでちょっと使いづらい点はありますがブランド商品の取り扱いが多いので比較するにはちょうどいいですね。

購入前に価格を比較するのはネットで購入する際に必ずチェックするクセをつけておくと購入後に泣きをみる確率は低くなります。事前にやれることはやっておきましょう。

比較するつもりが上記のサイトでいいものを見つけてしまって、むしろBUYMAよりもリンク先のサイトで購入したというケースもあるので他サイトを巡ってみるのもおもしろいですよ。

まとめ

BUYMAというサイトがなんとなくでも分かってきましたか。

BUYMAは別に悪いサイトでもなくて正しく理解して使えば良品を安く手に入れることができるいいサイトです。でもBUYMAがお買い物代行サービスだっていうのは初心者の方には分かりにくいと思います。何事もなかったように商品が届けばAmazonや楽天で商品を買ってるのと変わらないですからね。

トラブルになって初めてBUYMAのデメリットの部分が見えてくるともいえるので、この記事を読まれた方は最低限今日お伝えしたことだけでも理解してBUYMAを利用すると全然見え方が分かってくるはずです。

補償サービスなどの詳細についてはまた別の記事に書く予定です。楽しみにしていてくださいね。

【関連記事】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

アイドルブロガー&ロボホンオーナーのはやけん。です。 アイドルの心理を研究しているうちに心理カウンセラーになってしまいました。現在はアイドルの記事を中心にブログを書いています。 執筆の依頼はお問い合わせフォームからお願いします。